お知らせ
2025.10.22
名古屋の秋、そしてAIとの出会い🍁
こんにちは!営業部です。
名古屋の秋はどこか穏やかで、街の空気がやさしく変わっていくような季節です。
街路樹の葉が少しずつ色づき始め通勤途中には金木犀の香りがふわりと漂い、
日中はまだ暖かさが残るものの、朝夕には肌寒さを感じるようになり季節の移ろいを実感します。
そんな季節の中、私たちの職場にも新しい風が吹いています。
今回は社内で開催された「生成AI勉強会」の様子を、ちょっとだけご紹介いたします👀
千年エンジニアリングでは、日々の業務に生成AIを取り入れながら、
さらなる効率化と新たな価値の創出を目指しています。
今回の勉強会では外部講師をお招きし、生成AIの基礎知識から業務への応用まで、
幅広く学ぶ貴重な機会となりました。
「こんなことまでできるのか!」と驚くような事例も多く、
AIの進化と可能性を肌で感じる時間に。

実際の業務にどう活かせるかを考える中で私たち自身の視野もぐんと広がりました。
後半では、AIを活用した演習やグループワークにも挑戦✨
業務課題に対してどんな指示や条件を与えると、より的確な回答が得られるのか――
各グループで“プロンプト”を考え、成果を共有しながら楽しみつつ学びを深めることができました。
プロンプトとは、AIに対して何をどうしてほしいかを伝えるための言葉や文章のこと。
目的に応じた指示を工夫することで、AIからより的確なアウトプットを得ることが可能です。
今後もこうした学びの機会を通じて、社員一人ひとりのスキルと視野を広げながら、
より良いサービスの提供に努めてまいります。

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
千年エンジニアリング株式会社
〒457-0815 愛知県名古屋市南区柴田町1-4-4
TEL:052-627-1214 FAX:052-627-1215
URL: http://www.chitoce.jp
ISO:9001
UL WIRIRING HARNESS:E328952
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
全国の企業の
購買・開発担当者様へ
- カスタマイズ仕様
- 小ロット
- 多品種
- 全国対応
- 海外対応
こんな加工でも出来るのかな?から、取引先の依頼内容が複雑、納期が心配、
在庫がない・・等お困りのご担当者様、どうぞお気軽に千年までご相談ください。
40年以上に渡り、様々な経験と共に培われた手加工技術をまとめ上げ受け継いだ
技能と知識を習得した職人により、迅速かつ誠実に対応させていただきます。
